前回ダストシールは交換しているので今回はオイルシールとブッシングの交換になります。

とりあえずサクッとバラします!

ん〜そんなに摩耗してないような・・・とりあえず部品あるし替えとこ・・・

ここで気を付けないといけないのがこの車両スプリングがハイパープロに変わってまして・・・

フォークオイル量&油面調整データ!!
オイル種類:G-10
オイル量(分解時):503±4 mL
オイルのみ交換時:428 mL
油面:94±2 mm
カワサキカワサキサービスデータだと油面が94±2となっているんですが・・・(リンクはサービスデータ検索ページです)

ハイパープロだと油面130なんですよね〜

フォークオイルはみんな大好きWAKO'SさんのFK-20!!
別に信者ではないんですがワコーズケミカルって間違いないので使ってますwww

※ちなみにフォークオイル量はあくまでも目安なので必ず油面での調整はしましょう。
油面調整方法はインナーチューブを組んだ後にエアー抜きをしスプリングなどを入れずにインナーチューブをフルボトムさせてから調整しましょう。※
↑↑↑ここテストに出ますので覚えといてください!www
そんなこんなで組み上げて少し放置してエアー抜きします。

交換部品はこちら!・・・あまり摩耗してないような・・・

あとは車体に組んで・・・完成!!って完成写真忘れましたwww
オイル番手も変えたのでしっかりとした足になりました!
ちなみにストローク時のガタツキはどうもステムベアリングのようでした・・・
とりあえず増し締めで応急処置はしましたが次はステムベアリング&レースの交換ですね・・・