けど、マフラー外さないと取れないのでは。。。(;´Д`)

ネットで調べてみると、Zの場合リヤアクスルシャフトを緩めて後方に引き出す方法で後輪が外せれるらしい!!φ(`д´)メモメモ...


アクスルシャフトを緩めて、チェーンアジャスターを緩めます!!
チェーンアジャスター部ボルト13o

このボルトも緩めてー。
ここもボルト13o

するとこんなT字型のブロックが取り外せれます!!

左側はチェーンカバーも外して〜


同じ要領で分解。



最後はチェーンをずらして、アクスルが刺さったままのホイールを引っこ抜く!!

旧車の整備方法は勝手が現行車とは違いが多いですね〜(;´∀`)